トラベルクエスト|さあ、大いなる旅行を楽しみましょう!

錦天満宮の見どころチェック!学問成就や商売繁盛を祈願する神社|京都市中京区

錦天満宮(にしきてんまんぐう)は錦小路通新京極に建つ神社です。「学問の神様」として親しまれている菅原道真に関係する神社で、999年~1004年に創建されました。京都の繁華街に位置する神社のためか、錦市場を観光している人がふらっと訪れることが多く、参拝者が絶えません。この記事では、どんなご利益があるのか、神社の属性では何属性と相性がよいのかなど、深掘りしてみていきたいと思います。


※本コンテンツ内で紹介するサービスの一部または全部に広告が含まれています(PR)


錦天満宮の境内の様子

入口には提灯がたくさん飾られていて、京都らしさを感じます。

外国人の方で写真を撮られている人はチラホラといます。

手水舎も綺麗に整備されています。至る所に提灯が飾られてますね。

凛とした面持ちの随神さま。

■参拝作法
手水で身を清める→
錦天満宮の本殿を参拝「2礼・2拍手・1礼」。

絵馬も奉納することができます。「受験に合格」「試験に合格」など圧倒的に「合格祈願」が記されていました。

合格後に訪れた際には素晴らしい思い出になるのでしょう。

錦天満宮の摂社・末社

本殿横から左側から神社がそれぞれ並んでいます。

▼塩竈神社(しおがまじんじゃ)

塩竈神社

源氏物語の主人公で、光源氏のモデル源融を祀る社。
御祭神:河原左大臣源融公
御利益:安産・縁結び、招福・厄除け・災難除け

▼日乃出稲荷神社(ひのでいなりじんじゃ)

御祭神:倉稲魂命
御利益:商売繁盛

▼白太夫神社(しらだゆうしゃ)

道真公の守役の渡會春彦の頭髪が白かったために「白太夫」と名付けられた。
御祭神:渡會春彦
御利益:子宝・安産・子育て・教育

▼七社之宮(ななしゃのみや)

7つの神社が祀られています。
ご利益:人間関係での願掛けに効果(人間関係の修復・構築など)

錦天満宮の見どころ5選!

①錦の水
②なで牛
③からくりおみくじ
④ロボットお芝居
⑤大願梅

①錦天満宮の錦の水

錦の水

「京の名水」といわれる「湧き水」が有名で、このお水は地下より湧き出ています。

京都の中心地で天然の湧き水が頂けるのはすごいですね。地元の人は、朝からお水取りに訪れる人もいるそうです。水質検査も実施されていますが、念のため煮沸をした方がいいそうです。(水質検査結果

②錦天満宮のなで牛

錦天満宮のなで牛

臥牛(がぎゅう)の「撫で牛」さん。牛の頭を撫で、その手で自分の頭を触ると知恵が授かるといわれます。学問を学んでいる人はぜひともご利益に授かりたい牛さんです。

③からくりおみくじ

からくりおみくじ

人が近づいた途端に音が鳴り出し、獅子が舞い始めます。手前の初穂料を入れると緑ボタンが光り、6種類のおみくじの中からお好きなもの選ぶと獅子が取りに行くというアクションが見られます。わくわく感があって非常にユニークですね!

④ロボットお芝居

ロボットお芝居

錦天満宮の現在に至るまで歴史をわかりやすく紙芝居で説明してくれます。無料で緑色のボタンを押すだけで始まります。約5分程度で菅原道真についても知ることができます。

⑤大願梅(たいがんうめ)

500円のお守りで、中の願い紙に願い事を記し封をして、境内の大願梅の樹に奉納します。または、持ち帰ってもご利益があるといわれます。

大願梅(たいがんうめ)

錦天満宮の歴史

錦天満宮の歴史

学問のパワースポット「錦天満宮」は御祭神に菅原道真公を祀る神社。

「智恵・学問・商才・厄除け」への信仰があり、常に参拝する人が絶えない人気の神社です。

菅原道真公といえば、福岡の「太宰府天満宮」が一番有名かもしれませんが、錦天満宮にも歴史があります。

「錦天満宮」の創建は『学問の神様』として知られる平安時代の学者、政治家であられた菅原道真公(菅公)の父親である菅原是善の旧邸、菅原院と深く関わっております。菅原院は菅公の薨去後に歓喜寺となり、長保5年(1003年)源融公を祀る塩竈宮がある六条河原院(※1)に移り神護にあたり、天満大自在天神をお祀りしました。

錦天満宮

錦天満宮の菅原道真はどんな人物?

出典:太宰府天満宮

菅原道真(すがわらのみちざね)は平安時代の貴族・学者・詩人・政治家です。

子供の頃からとても頭のいい人物で、天皇からの信頼により異例の速さで出世した人物です。

忠臣として名高く、宇多天皇に重用されて、寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで上り詰めたが、藤原時平の讒言(昌泰の変)により、大宰府へ大宰員外帥として左遷され現地で没した。

wikipedia

錦天満宮の繭気属性に関して

錦天満宮の繭気属性についてもお調べしましたが、繭気属性はわかりませんでした。

特に相性の良し悪しはなさそうです。

錦天満宮の基本情報

京の台所として知られる錦市場は観光客が非常に多く、周辺の駐車場は空いてないことがほとんどです。そのため、車で錦天満宮にアクセスする際には、大丸京都の駐車場を利用するのがおすすめでしょう。

バイクの駐車場もあるため、利便性が高いと思われます。

京都へ訪れた際には、「錦の天神さん」へぜひ行ってみてください。

【神社名】錦天満宮
【御祭神】菅原道真公
【御神徳】知恵/学問/商才/招福 /厄除け/災難除け
【電話】075-231-5732
【定休日】なし
【営業時間】午前8時〜午後8時
【駐車場】駐車場はありません
【住所】京都市中京区新京極通り
四条上る中之町537番地(MAP
【アクセス】▼電車
阪急京都線 京都河原町駅 下車(徒歩5分)

▼市営バス
市バス「四条河原町」下車(徒歩7分)

・京都
錦天満宮は4系統(A2乗り場)、5系統(A1乗り場)
17系統(A2乗り場)、205系統(A2乗り場)

・四条烏丸
3系統、203系統、207系統

・河原町丸太町
4系統、10系統、205系統